<< NEXT Main BACK >>
ひな祭り

皆様こんにちは。
今年も立派な7段飾りのひな壇が飾られております!梅の花もきれいですね。



入所のお客様も通るたびに見入っていました音符


特養 : 10:51 : comments (x) : trackback (x)
寿司昼食会

皆様こんにちは。
2月の寿司昼食会のご様子をお伝えします。
ご夫婦で参加され、奥様のお誕生日をお祝いした方もいらっしゃいましたよlove



特養 : 16:49 : comments (x) : trackback (x)
節分

皆様こんにちは。
本日は昼食前、聖芳園に鬼が!!



年男、年女のお客様をはじめ、各フロアで強く優しく!?鬼を撃退しましたグー
豆をまかずにそっと鬼へ渡す方、
大きな声で「鬼は外―!」と盛り上げてくれる方と、
様々でしたが、一番荒々しく豆をぶつけたのは…
職員でしたぎょーん


特養 : 14:40 : comments (x) : trackback (x)
寿司昼食会

皆様こんにちは。
1月の寿司昼食会のご様子をお知らせします四葉
この日誕生日を迎えられた方が居られ、お祝いしました音符



喜んで頂いて何よりですぽわわ
最近は決まったメニューではなく、お好みの握りを注文する方が増えてきました!
今年も皆様に美味しく召し上がってもらえるよう、企画してまいります!


特養 : 14:38 : comments (x) : trackback (x)
喫茶の日

皆様こんにちは。
本日は喫茶の日。メニューは芋団子汁粉です!
喫茶コーナーを設けてお客様を待ちますお茶



「お正月は済んだけど、お汁粉はいつ食べてもいいねー」というお話もあり、お汁粉は人気です!


特養 : 16:37 : comments (x) : trackback (x)
セブンイレブン訪問販売

皆様こんにちは。
本日は今年初めての訪問販売でした。



毎回同じ顔ぶれの方が利用されることが多いですが、今回はショートステイを利用されている方、新規入所となられた方も利用され、買い物を楽しまれていました。
「あなた何買ったのー?」
「あー、これ前に買ったとき美味しかったよー」
「ちょっと買い物がてら家に(部屋に)遊びにおいでよ」
「じゃあ寄って行こうかな」
という会話が聞こえてきて、いいなぁ!と温かい気持ちになりました。


特養 : 16:36 : comments (x) : trackback (x)
書初め

皆様こんにちは。
本日は、書初めを行いました。



書初めは、年の初めに1年の抱負や目標を書く正月行事で、じつはその起源はとても古く、平安時代の宮中行事に由来するそうです。
〝字の上達を祈願する″という意味があるそうですよ。
皆様とても達筆ですが、今年はますます…!!
今年も毎週金曜日に書道クラブを開催してまいります!


特養 : 14:34 : comments (x) : trackback (x)
新年交礼会

皆様こんにちは。
本日は新年交礼会が開催されました。園長をはじめ、各職種の代表より新年のご挨拶をさせて頂き、権現様の舞を鑑賞しました。
権現様による「頭かじり」で、災難や疫病を退散させ、厄を払って頂きました!



今年も健康で元気に過ごせますように!!
午後からは、琴の演奏会が開催されました。
京安会から内田様、当園で施設ケアマネジャーとして勤務している石黒による演奏です。
「お正月らしくていいね」と参加された方からお言葉を頂きました音符
京安会の方々ありがとうございました。
また、職員の着物姿も好評でしたよハート


特養 : 15:32 : comments (x) : trackback (x)
謹賀新年

皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
本日は新年お楽しみ会が開催されました。
福笑いや、かるたなどお正月遊びを楽しんで頂きます。



かるたは毎年真剣勝負が繰り広げられ、読み手が悪い!
と職員が怒られる場面も…はうー
福笑いでは、出来上がった表情に大笑い!
かるたと、福笑いの温度差が激しいですが、
皆様に笑顔で新年を迎えて頂けたことを嬉しく思います女性
今年も入所者の皆様と楽しく過ごせますように色々な企画を考えていきたいと思います!


特養 : 14:29 : comments (x) : trackback (x)
寿司昼食会

皆様こんにちは。
12月は3回にわたり開催しました!
参加される方にお話を伺うと、「昔は刺身の切り身を買って自宅で握ったんだよ」とお話される方が多いです。海の近くに住んでいた方は、「漁師さんと知り合いになれば新鮮な魚を分けてくれるからね~」と言われました。ウニやアワビも…という話もあり、きっととても美味しいお寿司を握っていたんだろうな…と想像しましたハート




特養 : 12:53 : comments (x) : trackback (x)
Menu
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES