Main BACK >>
2025年 新年お楽しみ会

新年あけましておめでとうございます!
今年も変わらぬ一年、健康な一年となりますようよろしくお願い致しますにぱっ女性
巳年としての2025年、どのような一年になるのか楽しみですね!!
さて、聖芳園特養では1月1日に、各階で新年お楽しみ会を行いました太陽

カルタ取りはとても盛り上がりました!!取った枚数を競い始めるとものすごい集中力…。


職員が文字を読み始めた瞬間にバシッと取る姿にはこちらが驚かされました(笑)


福笑いこそ最初は恥ずかしがって遠慮がちな皆様、最後は「私も私も!」と沢山笑いが巻き起こっていました!



元旦から沢山の笑顔と笑い声、お正月料理を召し上がり素晴らしい一日でした!
”笑う門には福来る”
良い一年になりますね音符


特養 : 15:00 : comments (x) : trackback (x)
令和6年度 聖芳園センター祭

こんにちは!
徐々に雪景色となってきております。皆様、このまま体調を崩さずに冬を乗り切りたいですね雪

さて!聖芳園では令和6年11月9日(土)にセンター祭を開催しました!!
感染症予防の為なかなか開催できず…5年ぶりの開催となりました。

今年は特養開設50周年ということも兼ねて盛り沢山なイベント内容でしたチョキ

特養入り口前にはキッチンカーが来園



園内では縁日・ミニゲーム・ビンゴ大会も行い大盛況でした!



ジャズシンガー 玉川 健一郎様
ギタリスト 橋本 幸様によるジャズコンサート音符も開催しました!皆様熱心に聴かれていましたねにかっ女性


職員の写真もパシャリ。


沢山のご来園ありがとうございました!


聖芳園 : 09:48 : comments (x) : trackback (x)
聖芳園センター祭

皆さんこんにちは!

聖芳園では5年ぶりにセンター祭を開催します太陽

日時:令和6年11月9日(土)10:30~14:00

当日は、ジャズシンガーの玉川 健一郎様(12月31日HTBジルベスターコンサート出演予定)とギタリストの橋本 幸様によるジャズライブがあります!!
さらに、2階玄関前にてキッチンカーが出店、縁日やビンゴ大会も行います音符

どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください四葉










お知らせ : 11:18 : comments (x) : trackback (x)
野外昼食会

こんにちは!
早いものでもう9月になりましたね!初秋ということですが…まだまだ暑い日が続いています太陽熱中症には十分気を付けていきましょう。

さて、暑いとはいえ…台風の影響で雨や曇りの日が続いていましたね。ジメジメとして過ごしにくい日も多かったと思います。
その中で、聖芳園特養では、8月30日に野外昼食会を行い、ジンギスカンを皆様に振舞いました!!

当日は快晴太陽、とても天気が良く、テントを張り、職員で沢山のお肉を焼きました。
外に出てテーブルで食べる方、食堂で外の景色を見ながら食べる方がおられ、沢山の方に食べて頂きました!


皆様の喜ばれる顔も素敵ですね!来年もお天気に恵まれますように音符
<img

特養 : 16:20 : comments (x) : trackback (x)
施設内の装飾紹介

皆さんこんにちは!

今日は聖芳園内の装飾をご紹介します音符
特養では季節に応じた飾りつけをしていますが、
今は「夏太陽」を少しでも感じてもらえるようにしています四葉





デイサービスでは利用されている方の作品や職員と協力して作成したものもあります!
とても大きな迫力のある作品もありますので、ぜひご覧ください。













聖芳園 : 14:15 : comments (x) : trackback (x)
買い物ツアー

こんにちは!
北海道も徐々に暑くなってきていますね汗
体調を崩さないよう今年の夏も乗り切っていきましょう太陽

さて、特養では事前にメンバーを募り、7月10日に近くのフードD様へ買い物ツアーに行ってきました。
久しぶりの外出な事もあり、皆様大変喜ばれておりましたにかっ




お惣菜やお菓子を見ているところです。
一番の人気は皆様お寿司でした音符
夕食時に買ってきたお寿司をとても美味しそうに召し上がっていました。



今後も定期的に外出や買い物等に行きたいですね!


特養 : 14:51 : comments (x) : trackback (x)
見守り支援ベッドシステム導入

皆さんこんにちは!

この度、令和6年5月に見守り支援ベッドシステムを導入しました音符
このベッドはセンサーが内蔵されており、入所者の方が離床した際にセンサーが作動して、コールにより職員へ伝達されます。
そのため、早期に訪室することができ、事故の予防や早期発見することができます。
センサーの作動は個々の状態に合わせて設定が可能です。
当施設は建物が大きいため、すでに導入しているインカムと組み合わせて使用することで、より効率的に職員が訪室でき、入居者の方の安心した生活につながります。
入居者の方が安心して生活できるように、今後も介護ロボットを活用していきたいと思います四葉






特養 : 14:05 : comments (x) : trackback (x)
父の日

今日は父の日です!

お花とスイーツをご用意すると、
「とても美味しい!」「お花もきれいだね!」と喜んで下さいました音符




特養 : 11:14 : comments (x) : trackback (x)
母の日

今日は母の日です!

素敵なカーネーションと、美味しいスイーツをいただきながら撮影をしましたケーキ

にっこりとした笑顔をご覧ください四葉










特養 : 12:16 : comments (x) : trackback (x)
外出レク【お花見ツアー】

久しぶりの投稿となります。
さて、一気に暖かくなり天気の良い日も続いている為…特養のお客様をお連れしお花見ツアーを開催しました!
5月1日、5月2日と分けて開催しましたが、どちらも快晴太陽車窓からでしたが綺麗な桜を見て楽しまれていましたにかっ
場所は白石区にあるサイクリングロード沿いの並木道です。毎年たくさんの桜が咲くので、気になる方は是非春に足を運んでみてくださいませダッシュ



特養 : 15:27 : comments (x) : trackback (x)
Menu
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES